ぼちぼちゆで卵

結婚、離婚、子育て地域とのかかわり等、特別なことはありませんが時々起こる喜怒哀楽な出来事を書いています。

不公平って何? めんどくさい…(´;ω;`)

 今の子どもの部活って親がしゃしゃり出ることが多い。
私が中学生の時は、部活に基本親が出てくることはまずなかったと思う。
 試合の応援とかは別だけど、練習試合や大会へ子どもたちを親が車で連れて行くこと。顧問の先生へのお茶出しや、練習試合の会場になった時のお世話など。
親の負担は結構あるよね。


 そんな時に問題になるのは親同士の人間関係。


 車出しの協力をお願いしても、いろいろな理由から車を出せない人、仕事(最近は共働きがほとんど)とか、他の兄弟との兼ね合いとかあって、いつも同じ人が負担することになる。役員もあって、保護者への連絡や、3年生の送別会、練習着などの購入をまとめたり支払ったり、ホント大変なんだよね。
 それでも、我が子のために自分の時間を削って協力してる人もいれば、文句だけ言う人や指導方法にまで口を出して先生や子どもを追い詰めたりする人もいて…。



何回も言うけどホント大変!っていうかめんどくさい!!


 私は仕事が不定期で夜勤があったりするので、時間を作ることはできるし、子どもの部活の様子を見れるのはすごく楽しい!だからできる限り協力はするけど、できないこともあるからほかの親に頼ることは多い。


 今のお母さん達は専業主婦なんて少なくなってきてるし、土日は必ず休みなんて家庭も少ない。


 自分の車によそ様の子どもを乗せる”車出し”はそれ相応に責任を感じるし、運転に自信のない人は本当に怖いことだと思う。
 小さな兄弟のいるところは外出自体が負担大きいだろうし、今は体調が悪くて薬を飲んでいる人、シングルの人。いろんな人がいろんな事情を抱えてる。


 みんながみんな同じように役割を負担できることはまず無いんだよ~。


だけど、仕事が偏ると「不公平感」が強くなって段々関係がギクシャクしてくるのよね~。


もうねー!! いいじゃん!できる人がやってあげれば!!

不公平って何?
もともと同じ状況、同じ人なんていないでしょーが!!

 


「~こうしなければいけない!」って安っぽい正義を押し付ける人もいて、ちょっとでも自分の考えと違う人を見つけると攻撃して排除しようとする。←このタイプの人結構多い


 子どもは一生懸命頑張って、それぞれぶつかって悩んだり間違ったりしながらどんどん成長している。問題が起こることもあるけど、それは子供の成長にとっては大事なことで、親ができることは温かく見守ることだと思う。


 子どものために集まった保護者なんだから、まず子どもにとって何がベストなのかを考えて行動しようよ~。
 子どもの意思と親の気持ちを混同している人本当に多い。


それ本当に子どもが望んでること!?


 うちはスポーツ少年団から中学高校の部活と、結構長くかかわってきた。


ホントもう化石よ化石!!


 去年の4月に3番目がスポ少を卒団して中学校での部活をしている。
今年1番目が高校の部活を引退した。
2番目は去年の4月から高校の部活でマネージャー。
後2年(3番目が高校で部活続けるならあと3年追加。ヒー)はまだまだ私も卒業できないなぁ

×

非ログインユーザーとして返信する